水道の運営権、外資企業に売却へ……宮城県で水道民営化進む [902666507]

  • 2021.11.11
  • 2ch
水道の運営権、外資企業に売却へ……宮城県で水道民営化進む  [902666507]

1 ::2021/11/04(木) 09:17:59.93 ID:V3j7GFU90.net ?2BP(1500)

東北地方の宮城県で水道事業の民営化が急ピッチで行われています。

2021年10月22日に宮城県の村井知事は厚生労働省に対して、県営水道等の民営化を正式に申請しました。県議会の議論は反対意見も多数ありましたが、それを押し切る形で水道事業の民営化を可決。

後から参入予定の事業者の親会社がフランス・大企業ヴェオリア傘下のヴェオリア・ジェネッツ社と判明し、議決権株式の51%を保有されていることが発覚するも、そのまま水道事業の民営化は予定通りに進められています。

住民の重要な生活インフラである水道事業の管理運営に外資系の企業が参入してきた形で、与党野党の双方から採決を棄権する議員が出てきました。

この民間企業への事業委託はコンセッション方式として村井知事らが積極的に宣伝していますが、住民に民営化の文字はほぼ隠された状態で説明が行われ、県の財政を改善することが出来るとのアピールが連呼されてなし崩し的に決まったものです。

コンセッション方式だと行政が公共施設などの資産を保有したまま民間企業に運営権を売却・委託することが出来るとしており、完全な民営化とは別物であると説明。

しかしながら、既に外資系の企業が参入するなどの問題が起きているわけで、コンセッション方式の実態は一般的な民営化のイメージとほぼ同じだと言えるでしょう。

海外では水道事業の民営化によって地方の水道管は撤去され、水道料金の値上げが連発し、住民生活を大きく圧迫した事例があります。

利益優先主義になることで地方向けのサービスなども切り捨てになる恐れがあり、住民にとって水道事業の民営化はデメリットしか無いのが実情です。

2021年10月27日
https://johosokuhou.com/2021/10/27/52621/

80 ::2021/11/04(木) 10:23:27.70 ID:QXaaWIVc0.net

民営化でもな外資系は無いよな
電話電気ガスほとんど民営化してるが外資は無いよな

46 ::2021/11/04(木) 09:50:40.30 ID:IVVcFnn90.net

>>43
まったくもってそのとおり

99 ::2021/11/04(木) 10:43:36.42 ID:gIlKf9Vu0.net

NHKのが先だろ

38 ::2021/11/04(木) 09:48:31.17 ID:dKKkXJbr0.net

あーあ、終わったな
水道水によけいなもの入れられるぞ
フッ素とか

58 ::2021/11/04(木) 09:56:59.23 ID:GUV22yBW0.net

フランスのヴェオリアが既にやってるとこなかったか

159 ::2021/11/04(木) 13:48:37.15 ID:ewbOtNLx0.net

>>95
それが今回躍進した維新がやりたい事やぞ

16 ::2021/11/04(木) 09:40:22.28 ID:dc7ZC5fS0.net

麻生の娘婿の所か

66 ::2021/11/04(木) 10:06:39.39 ID:NJtWdPip0.net

有事には運営会社によって適切に破壊されインフラが止まるんですね

77 ::2021/11/04(木) 10:20:11.04 ID:NBRXPtkS0.net

なんのための公的機関なんだよ
それよりも無駄な支出あるだろうが

82 ::2021/11/04(木) 10:24:14.29 ID:fiar+U0y0.net

>>77
どこの公営水道も設備更新が迫っててどう頑張っても資金調達しなきゃならないよ
公営のままでも料金マシマシになるか市町村の税金か市町村債で補填するかしかないで

6 ::2021/11/04(木) 09:24:10.70 ID:Nf6hrEGb0.net

うわあ、馬鹿知事やん
宮城県民ご愁傷様、ギャハハハハハハハ

57 ::2021/11/04(木) 09:56:35.28 ID:WtTsqRTD0.net

>>53
宮城県民って池沼しかおらんのかな

68 ::2021/11/04(木) 10:07:51.42 ID:V15aWh+l0.net

 
崩壊の始まりはすべてパソナ化平蔵維新NO会

 

129 ::2021/11/04(木) 11:48:48.23 ID:YLSRmf160.net

【動画】村井氏「県民の審判下った」
https://news.buzl.info/media/kahoku/9k5S/

102 ::2021/11/04(木) 10:45:35.99 ID:39G4KUcp0.net

インフラは公営でいいと思うんだ

149 ::2021/11/04(木) 13:23:29.91 ID:L0zDIBJy0.net

若者に見捨てられたジジババしか使ってない過疎インフラは高額にしろよ。子供や若者大切にしなかった報いを受けて自己責任で住ませろよ?

105 ::2021/11/04(木) 10:46:51.26 ID:WtTsqRTD0.net

>>103
野党はどういう方針だったんです?🤗

166 ::2021/11/04(木) 14:10:47.92 ID:mEhilFh30.net

宮城県は住みたくねぇーな

34 ::2021/11/04(木) 09:46:58.34 ID:XTICFlLq0.net

つーかインフラコストがかかるからド田舎に住むなよ

189 ::2021/11/07(日) 03:34:02.11 ID:0rm5zqpr0.net

さーてどうなるかなと

水道下水道は環境と同じで地元Bの特権だからな
どう転ぶかな
見ものだぞ

39 ::2021/11/04(木) 09:48:37.61 ID:IVVcFnn90.net

>>33
海外で実例がないというのなら、間違ってるか間違ってないかもわからないから賛否両論あるのも仕方ないと思うよ。
でも、海外で「失敗した!」って実例があるんだから、それを進めようとするのは単なるアホですよね。

181 ::2021/11/04(木) 21:07:00.31 ID:NameslKL0.net

更新費用抑えるって、水道が断水する可能性増えるだけ。
人件費も運転の職員だけ減るだけなので委託費の方が高かくつく。

17 ::2021/11/04(木) 09:40:42.27 ID:8hg2TWY+0.net

資源を切り売りするようになったら国が終わるよ

175 ::2021/11/04(木) 19:09:54.93 ID:HJLIkeNa0.net

>県は人口減で水の需要が減る中、水道料金の値上げを抑えることが狙いだと説明する。
>現状のままでは40年間で水道料金が約1.5〜1.7倍に膨らむ可能性があると試算。
>民間が長期間運営すれば創意工夫が生まれ、設備更新の費用や人件費の抑制により、事業費を20年間で約337億円削減できると見込む。

そもそもの目的がコスト抑制して水道料金の値上げを抑えることだからな
このまま公営だと1.5〜1.7倍になると試算されてるから民営化して値上げ幅を小さくする

90 ::2021/11/04(木) 10:34:33.77 ID:SCyHDkCS0.net

金をかけるべきところをケチるとどうなるか。

このあとすぐ!

106 ::2021/11/04(木) 10:47:46.82 ID:Eb0jXtRi0.net

EUでバレて公営に戻されたりしてるので
アホな日本で商売することにした
日本はだいたい世界の二周遅れなので古い手口で簡単に騙せる

89 ::2021/11/04(木) 10:33:53.60 ID:w8MZXg+K0.net

別にいいじゃんなにが問題なのか

42 ::2021/11/04(木) 09:49:16.16 ID:V15aWh+l0.net

 
だいたい企業が80年代から散々リストラやコストカットをやってその結果どうなったかを考えられないバカが

パソナ化平蔵維新NO会を応援してんだろうからな

 

177 ::2021/11/04(木) 19:19:21.68 ID:j1LrP2o90.net

水圧下げられてマンションの上の方はチョロチョロしか出なくなる

183 ::2021/11/06(土) 04:05:57.79 ID:U+EJ75Ar0.net

>>164
日本企業しか知らないんだね
外資のやり方を知ったら絶望するよ

59 ::2021/11/04(木) 09:57:58.29 ID:eeUbFVFE0.net

あかん、、、
生活インフラは絶対自由化しちゃダメ

86 ::2021/11/04(木) 10:29:47.68 ID:nIRyi57O0.net

宮城終わったな

73 ::2021/11/04(木) 10:13:55.56 ID:loMpEWI00.net

なぜ中国共産党に委ねない。皆が幸せになるのに

182 ::2021/11/06(土) 04:00:14.61 ID:U+EJ75Ar0.net

>>178
それっぽいこと言ってるだけで、そんな理論ないよ
株主に利益を出さなきゃいけない分、コストはもっとかかる

103 ::2021/11/04(木) 10:45:52.85 ID:BnTA3sBW0.net

そういうの込みで与党に投票したんだろう

20 ::2021/11/04(木) 09:42:15.15 ID:qLeHSPHU0.net

村井入れた奴

165 ::2021/11/04(木) 14:03:02.53 ID:wSPT9nKn0.net

フランス『水道料金、10倍にしますね!www

154 ::2021/11/04(木) 13:30:04.22 ID:z9+MTZ+50.net

まぁ、本当のド田舎だと
水道は簡易水道の組合を地区で共同で運営してて

その設備も老朽化して今頃じゃ個別にボーリングしてるんだけどな

60 ::2021/11/04(木) 09:59:11.34 ID:RYLmsEE00.net

まあ左翼の巣窟だからな
宮城土人の末路よ

194 ::2021/11/07(日) 09:08:20.69 ID:Lsgowu2i0.net

水道料金が爆上がり→雨水溜めるやつが現れる→逮捕
まで見えた

2 ::2021/11/04(木) 09:21:27.15 ID:V7Sa7Yhy0.net

特ア資本が混ざって来たらどうすんだよ止めろアホ

64 ::2021/11/04(木) 10:06:15.22 ID:lKxp7UPm0.net

水道インフラも古くなったし民営化して水道料金を値上げしてメンテナンスするつもりなんだろ
公共料金値上げだと反発強いし

104 ::2021/11/04(木) 10:46:22.81 ID:Z2UFGu3u0.net

水道外資系関連ではボリビアで死者出た後暴動が起きたよね
最終的に政府が多額の違約金払って民営化撤回した

44 ::2021/11/04(木) 09:50:17.71 ID:BnTA3sBW0.net

日本の民営化って集金だけだろ

85 ::2021/11/04(木) 10:29:33.33 ID:fXkG1hpe0.net

>>84

そんなのあるわけないじゃんw

7 ::2021/11/04(木) 09:24:59.79 ID:syd9zV9F0.net

なんでこういうデマながすな
委託するだけで売却なんてできないぞ

55 ::2021/11/04(木) 09:56:19.13 ID:3OtLsP9S0.net

>>2
支那しか思いつかない((((;゚Д゚)))))))

94 ::2021/11/04(木) 10:36:34.03 ID:jIIErvHX0.net

地方住は車に加えて井戸も必須になるのか

69 ::2021/11/04(木) 10:08:58.97 ID:b+IIihLe0.net

漏水が起きても採算が合わないとほったらかしになってもおかしくない

81 ::2021/11/04(木) 10:23:44.74 ID:WtTsqRTD0.net

これ相当ヤバいぞ
何があったんや

水道の運営権、外資企業に売却へ……宮城県で水道民営化進む [902666507]
Source: kadenasokuho

2chカテゴリの最新記事