【日本芸能界の闇】何故落ち目の芸人は焼肉店を経営してしまうのか [454228327]

  • 2021.10.15
  • 2ch
【日本芸能界の闇】何故落ち目の芸人は焼肉店を経営してしまうのか  [454228327]

1 ::2021/10/09(土) 20:26:47.70 ID:qppxFcLS0.net ?2BP(2000)

 人気ユーチューバー・ヒカル(30)が8日、自身のYouTubeチャンネルを更新。元「雨上がり決死隊」の宮迫博之(51)と共同経営している焼肉店の今後について言及する場面があった。

 9月28日に「ついにお披露目…ヒカル宮迫の焼肉屋『牛宮城』が完成しました」というタイトルで動画をアップしていたヒカル。10月オープン予定だった新店舗で試食をする企画だったが、その料理のクオリティーの低さにヒカルが激怒。「こんな焼き肉あり得ない」「ほんとにこれ粗悪店ですよ」とまで言い切り、オープンは延期となった。

 今月1日には、宮迫が自身のチャンネルで謝罪動画を投稿。自身のチームが料理部門を担当しており、信頼できる料理のプロに助言をもらっていたというが「それが再現できていなかった。その状態で試食してしまったこと自体がミスだった。もともと僕が任せっきりにしてしまっていたところがあった。本来ならば、あの動画の前に自分が試食に参加するべきだった」と説明。店の冷蔵庫が稼働していなかったことを原因の一つとして挙げ「その時点で全然ダメ。味が落ちてしまう」と苦しい表情を見せ「本当に僕のせいです。考えが甘過ぎました、すいません」と頭を下げていた。

 ヒカルはこの一連の件に関して「ちょっとややこしいことになってまして。宮迫さんに許可を取らずに動画を撮ってます。止められたとこもあったんですけど、俺は本当のことが全部言いたいタイプなんです。でも、宮迫さんは色々と言えない理由があって、それを言った方が宮迫さんにはプラスになるのに、ある事情で言わないんですよ。正直俺は、そこに関しては納得してないところもあったので、勝手に今動画を出しています」と、投稿を決意したという。

 「『ヤラセなんじゃないか?』って声もあったんですけど、あれはガチなんですよ。だから、話もまとまってない状態なんですよ。一つ言えることは、僕と宮迫さんとの仲は全く悪くなってないということ。あと、僕は宮迫さんに関してマイナスな感情は抱いてないということ」と、ヒカルは強調。

ヒカル、宮迫との共同経営の焼肉店について言及「宮迫さんはある事情で言わないんですよ」
10/8(金) 21:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/68e29bec92119c2c73817251d32314fccc465bff

120 ::2021/10/09(土) 21:44:31.14 ID:tEYzlImR0.net

馬鹿は安易に儲け話に手を出して借金つくるな

67 ::2021/10/09(土) 20:56:29.17 ID:98u9TNl40.net

失敗する感じだね

192 ::2021/10/10(日) 01:06:39.56 ID:xL2aWLtP0.net

ウチの近所は焼肉屋とシャブシャブ屋でごった返してるw。どこも満員レベルで客が入ってるんだよね。

41 ::2021/10/09(土) 20:43:23.67 ID:hOeksvZD0.net

儲かるから

191 ::2021/10/10(日) 01:06:08.93 ID:04qjoMj60.net

>>43
真に受けるなよ wwwwww

281 ::2021/10/11(月) 16:48:51.96 ID:CtkflD4R0.net

芸能人に限らず
焼肉店の経営⇒
コレは常識
ウチの親戚の会社も焼肉店の経営に乗り出した5年後
負債総額6億円で破綻してた
法則発動なんだろーね

272 ::2021/10/11(月) 11:47:46.59 ID:C9qsQJum0.net

ヒカルって誰?
どこの団体のプロレスラーなの?

264 ::2021/10/10(日) 18:56:33.73 ID:6yhHBt/L0.net

死体の処理がやりやすいとかかな?

181 ::2021/10/10(日) 00:40:46.56 ID:WX1L56530.net

ラーメン屋とか頑張んなきゃいけないけど
焼肉屋は高い肉買って来てそれなりの値段で出しとけば誰でもやれるからな

107 ::2021/10/09(土) 21:24:27.55 ID:qtO9xKW90.net

宮迫はあと二年もすると身ぐるみはがされて〇吊る以外の未来が見えない…

221 ::2021/10/10(日) 07:48:09.11 ID:/nhDMYX80.net

20も年下にゴミのような扱いされて生きていくとかしんどくない?

193 ::2021/10/10(日) 01:07:27.65 ID:4wXOvYrE0.net

焼肉屋って良く火事になるよね

58 ::2021/10/09(土) 20:54:09.65 ID:o8iU64DC0.net

あの2色の髪だとどこ行ってもすぐにバレるな

2 ::2021/10/09(土) 20:27:34.02 ID:wxxv4XLY0.net

3get

204 ::2021/10/10(日) 02:43:39.18 ID:+f6sXN3J0.net

>>202
同じ良質の塊肉でも

ちゃんとした肉屋が捌く
そこらの料理人が捌く
俺達が捌く

で全然違う焼肉やステーキになるんだぜ

163 ::2021/10/09(土) 23:06:30.32 ID:BC69JJt30.net

プロレスラーもこれだよな
一時期腰痛が酷かった天山も引退して焼肉屋をするのを周りから勧められたとか

90 ::2021/10/09(土) 21:13:00.42 ID:FygjdxLd0.net

肉を美味しく食べたいなら小料理屋か割烹屋にいくよ

朝鮮焼き肉は肉を一番まずく食べる食い方だ

169 ::2021/10/09(土) 23:19:22.41 ID:Y1wLqhuA0.net

うしみやぎって店名だと牛タンとずんだ餅しかメニューになさそう

145 ::2021/10/09(土) 22:15:29.81 ID:MVqVSI6k0.net

円光で芸能界引退した長井とか言うのも歌舞伎町で焼肉屋やってる

食べ放題が2500円くらいで安い割に肉の種類豊富だったな
コロナ禍でもしぶとく生き残ったようだけど

228 ::2021/10/10(日) 09:13:25.42 ID:FMCzMtjZ0.net

>>142
バイキング形式はかなり潰れたろ

170 ::2021/10/09(土) 23:23:02.53 ID:n02WeNdb0.net

>>121
潰し方を教えるんか?

139 ::2021/10/09(土) 22:00:50.75 ID:Wdy5RmK70.net

ゆうこりんの離婚はまだなの?
また焼肉屋やればいいのに

8 ::2021/10/09(土) 20:29:27.60 ID:E0pKglAX0.net

ヒカルとラファエルは全部ヤラセだから見ない

64 ::2021/10/09(土) 20:55:46.88 ID:y2ord44d0.net

>>43
たむけんが思い浮かびました

66 ::2021/10/09(土) 20:56:04.14 ID:fZVLq8120.net

名義貸し

ヒカルはやらせっぽい

159 ::2021/10/09(土) 22:39:03.86 ID:otClyQR60.net

>>148

そういうのって取り締まれないのかね

98 ::2021/10/09(土) 21:19:49.54 ID:PV0KyngW0.net

宮迫どこまで堕ちて行けるん?

133 ::2021/10/09(土) 21:56:24.96 ID:1OZJklya0.net

宮迫はちょい前串カツ田中とコラボしてたな

31 ::2021/10/09(土) 20:36:48.99 ID:q8u0UCrH0.net

数ヶ月で潰れるだろこの程度の店

229 ::2021/10/10(日) 09:15:25.52 ID:QyVfyIH60.net

>>6
家が焼けそうだ

227 ::2021/10/10(日) 09:13:10.65 ID:B1v4EU7s0.net

肉の仕入れルートが朝鮮人脈
日本人にはいい肉売らない

パチンコと同じ、パチンコ台メーカーが朝鮮人
日本人には人気台や新台を売らない

朝鮮人で業界独占

208 ::2021/10/10(日) 03:34:30.52 ID:+f6sXN3J0.net

>>207
そうかもな
でも捌く技術のお話してたんだ
いきなりステーキも行ったことないし正直よくわかんね

201 ::2021/10/10(日) 02:34:18.46 ID:9WIV2Gdb0.net

>>1
エタ・ヒニンの職業だったからだろ

259 ::2021/10/10(日) 14:25:44.15 ID:eEa/MQUU0.net

芸人に限らず芸能界は☓☓☓だらけだぞ

143 ::2021/10/09(土) 22:03:40.17 ID:Iolou75i0.net

落ち目の○流れと言ってな
落ち目になるとそっち系の人が
よってきて最後に搾り取って行くんや

250 ::2021/10/10(日) 11:30:26.31 ID:YBq2vclC0.net

>>4
原価高いので利益率低い
技術料を入れる要素がないので利益率上げれない
設備等の初期投資が他の飲食より大幅にかかる
薄利多売ビジネスなので店舗広くなければ
いけないから家賃等の固定費高い

結論、まともな頭があればこんな商売しない

177 ::2021/10/09(土) 23:45:10.00 ID:oY7VP2FI0.net

肉を機械で切るだけだから馬鹿でもチョンでもできる
焼くのは客だし

240 ::2021/10/10(日) 10:12:48.16 ID:efnRLpFe0.net

>>236
ビビンバとか作らないのか?

32 ::2021/10/09(土) 20:36:58.14 ID:YoDE93U60.net

>>26
ちゃんとしたとこだと店員のおばちゃんが焼肉奉行やってくれる
新橋でそんな店で食ったことあるけど別格の美味さだったな

268 ::2021/10/10(日) 19:17:33.81 ID:Mkn6Yf/s0.net

うちの地元に小倉優子の焼肉屋があったけど
今は焼肉きんぐに変わってるw

119 ::2021/10/09(土) 21:42:58.95 ID:B8OVFxos0.net

>>6
家が晩餐館って呼ばれてたりしそうだな

106 ::2021/10/09(土) 21:24:02.90 ID:jifw8K9N0.net

チョンが多いからだろ芸能界は
そりゃ焼肉店やるだろ

69 ::2021/10/09(土) 20:56:43.80 ID:OQEwpIK10.net

よく通っている食いもん屋の系統が焼肉だからだろ?

263 ::2021/10/10(日) 18:50:11.69 ID:aodUFTi00.net

タレも自家製より市販のほうが旨いからバレない

46 ::2021/10/09(土) 20:44:29.16 ID:c/nIk9ra0.net

ネトウヨ依存症がいるなw

214 ::2021/10/10(日) 05:06:25.78 ID:+KaL6eLV0.net

>>180
そんなバナナ

101 ::2021/10/09(土) 21:21:36.29 ID:JSiGJrEz0.net

こいつらの事記事で見聞きしてるけど人ってこんなにも金に執着出来るんだなってつくづく思う
困らない位に稼いであとは自由気ままに生きる方が幸せだと個人的に思うが
こういう人らとは相容れないものがあるんだろうな

17 ::2021/10/09(土) 20:31:26.21 ID:gxKQVu0M0.net

肉焼いてドロドロのタレに突っ込めば取り敢えずうまいしね

95 ::2021/10/09(土) 21:18:00.38 ID:NVMpZbui0.net

>>90
安い肉でも旨くさせるスキルは凄いと思うけどな。
焼肉とチキン。

37 ::2021/10/09(土) 20:39:45.44 ID:UQf72f/U0.net

補助金詐欺目当てか?

【日本芸能界の闇】何故落ち目の芸人は焼肉店を経営してしまうのか [454228327]
Source: kadenasokuho

2chカテゴリの最新記事