日経「PayPay手数料最低1.6%!」→公式「当社から発表したものではない」 [156193805]

  • 2021.08.19
  • 2ch
日経「PayPay手数料最低1.6%!」→公式「当社から発表したものではない」  [156193805]

1 ::2021/08/18(水) 20:13:09.65 ID:zbLFcq390●.net ?PLT(16500)

PayPay、手数料1.6%報道に「当社から発表したものではない」
https://www.watch.いんぷれす.co.jp/docs/news/1344722.html

PayPayは、18日の日本経済新聞による「PayPayが中小店から手数料 最低1.6%」との報道に対して、「当社から発表したものではない」とのコメントを発表した。

日経新聞の報道では、10月以降の加盟店手数料を2種類用意し、最低1.6%からとしている。

2018年10月にスタートし、現時点で4,000万超のユーザーを抱える規模に成長したPayPay。
これまでは、加盟店手数料無料で積極的に規模の拡大を図ってきたが、’21年10月からは手数料を有料化する方針。
有料化方針については、8月末に発表する予定。

342 ::2021/08/19(木) 12:34:45.90 ID:JhVqxtgJ0.net

あれ、2.1%じゃないの?
価格見直さなきゃ、面倒クサ。

355 ::2021/08/19(木) 16:16:52.52 ID:A4PdsEDB0.net

日経の日常茶飯事

113 ::2021/08/18(水) 21:04:04.70 ID:6EuqKOZs0.net

クレカ会社どころかどのキャッシュレス事業者の手数料よりも安いやん。店が困るとか喚いてる愛国ウヨさんこそpaypay使うべきやろw

162 ::2021/08/18(水) 22:11:30.19 ID:Nyr2/trS0.net

Suicaで

123 ::2021/08/18(水) 21:11:50.68 ID:6EuqKOZs0.net

既存クレカが3.24だから堂々と「手数料半額ですよ」って売り込みできるもんな。現金のハンドリングコスト考えたら許せる水準じゃないかな店は?

24 ::2021/08/18(水) 20:24:45.22 ID:C/Tzu3hC0.net

大口が1.6%ってだけで個人事業主みたいな小口は5.0%くらい取られるんじゃね?

45 ::2021/08/18(水) 20:33:31.16 ID:D1QU0MRa0.net

すげぇなあ。
クレカだと3.6%ぐらい持っていかれるぞ。

253 ::2021/08/19(木) 01:16:31.82 ID:Pg+eyMKf0.net

>>186
…という営業トークだが
総合的に対応コストが嵩むから全く無意味

44 ::2021/08/18(水) 20:31:56.84 ID:FLWqrp/Z0.net

1%以下でお願いします
100億円決済すれば1億円の収益になるのだから

210 ::2021/08/18(水) 23:27:23.12 ID:77wJeHSQ0.net

>>112
いやいや飛ばしの日経って有名だろ

75 ::2021/08/18(水) 20:42:16.69 ID:AulOgZbu0.net

最低1.6%
禿の事だからこれも段々上げていくの規定事項だろう
最終的にクレカ越えも有り得る

67 ::2021/08/18(水) 20:39:25.10 ID:76/xpM9R0.net

最初はタダでシェアを獲得したら上げていく
モデムと同じやり口

346 ::2021/08/19(木) 12:51:53.74 ID:KbvoI3q00.net

PayPayのせいでレジでモタつく中高年うざいわ

227 ::2021/08/18(水) 23:56:53.25 ID:yHEbofEE0.net

>>201
禿に依存するとかアホな自治体があったもんだ

189 ::2021/08/18(水) 22:46:39.21 ID:zPki3U0r0.net

これでお店がクレカ取り扱い辞める→クレカも慌てて手数料値下げ
って展開になるといいな

223 ::2021/08/18(水) 23:50:36.08 ID:Am81zkBx0.net

安すぎだしな

90 ::2021/08/18(水) 20:49:06.02 ID:m+P+iatO0.net

おれんちの地域では税金をPayPayで払えるようになったのが大きいな。チャージしすぎても安心

96 ::2021/08/18(水) 20:50:59.87 ID:2pzLgOwU0.net

公式発表じゃないだけで、いわゆる観測気球ってやつでしょうにw

204 ::2021/08/18(水) 23:18:11.18 ID:jC5lWwJw0.net

>>175
今やってる事と同じって話

256 ::2021/08/19(木) 01:23:13.55 ID:Pg+eyMKf0.net

>>199
QR決済は現金より遅い

114 ::2021/08/18(水) 21:04:12.09 ID:EBbY/6YE0.net

PayPayエリア担当から先週電話で今後2.3%って言われたけど…?
もっと安いところもあるってこと?
d払い、auペイが2.6%でそれより低い水準なので限界まで頑張っていますとのこと

314 ::2021/08/19(木) 09:12:17.73 ID:gmnAuOjk0.net

>>311
他の高手数料を徴収する会社を牽制するには好都合

77 ::2021/08/18(水) 20:42:54.02 ID:NiNtne1G0.net

ペイペイって店が余計な手数料取られるだけやからな・・・
店がどうするかだよな

105 ::2021/08/18(水) 20:57:55.37 ID:PTzkONtM0.net

>1
paypay使うの辞めるわ

脱禿する

74 ::2021/08/18(水) 20:42:13.44 ID:aZSpJaM00.net

paypayとかいう中華製に関わるとロクな事にならんな

85 ::2021/08/18(水) 20:45:43.21 ID:AulOgZbu0.net

禿擁護工作隊が湧いててワロス

135 ::2021/08/18(水) 21:32:36.07 ID:U8+c0NCg0.net

今年に入ってからpaypay使えるところかなり減ったわ

274 ::2021/08/19(木) 02:45:10.84 ID:aAWcKO8X0.net

>>273
5%は酷いなあ

125 ::2021/08/18(水) 21:17:00.36 ID:MS9s/YBV0.net

ダイソーはペイペイ以外の決済導入してくれんかな

329 ::2021/08/19(木) 10:38:59.45 ID:kKCow7wt0.net

中華系のQRコードって手数料タダみたいなもんらしいな。

122 ::2021/08/18(水) 21:11:15.86 .net

JCBは5%だよね

354 ::2021/08/19(木) 16:00:03.67 ID:G35szjHi0.net

ペイペイ運用してるから普通にペイペイ一択だわ。
ペイペイめっちゃ儲かる。やらない奴激損してるぞ

286 ::2021/08/19(木) 04:59:05.72 ID:BrtDAtEr0.net

>>247
利益から1.6じゃなく売り上げから1.6な 利益なんかぶっ飛んでマイナスなるよ

302 ::2021/08/19(木) 07:25:31.19 ID:Psmgwst40.net

>>301
0じゃないと使うわけないやろってのが小売りのリアル

287 ::2021/08/19(木) 05:06:01.11 ID:8b8hU1rO0.net

>>268
周りはみんな指紋認証しながら音量ボタン2度押しとかでペイペイ画面出るようにしてるよ。
ポケットから取り出してカウンターに置くまで止まることはない。
タッチは店によってこっちがどこにやるんだって考えるので置きっぱなしのQRの方が楽。
スマホイジるの苦手な年寄りはナナコとか使ってるね。あれを取り込めればいいのにね

192 ::2021/08/18(水) 22:50:27.09 ID:K/5pzxQm0.net

ポイント大還元セールの時に使って
貰ったポイントほぼ使い切ってから使ってない

277 ::2021/08/19(木) 03:07:31.39 ID:mriCw4j60.net

現金で払えば、その3%なり5%を店が払わなくて済むようになるんだよね
結局皆んな、直接間接問わず物を売ってその利益で生活してることを考えると、何方が得かわからんね

152 ::2021/08/18(水) 21:59:00.59 ID:BwroYSf20.net

>>150
違うよ
あとで正式発表しますってこと

270 ::2021/08/19(木) 02:19:43.77 ID:I4NkeKHJ0.net

(´・ω・`)クレカにタッチがついたからなんとなくそれで充分になってる

95 ::2021/08/18(水) 20:50:54.12 ID:DrCVjOvC0.net

>>83
クレカ持ってないって発想なんて全然無かったわ。
クレカなんて誰でも作れるし持ってないやつ見たことないしな。
お前自身がクレカ持ったことないんだろ。

275 ::2021/08/19(木) 03:02:20.69 ID:mriCw4j60.net

>>262
ホントそれ
それって結局自分達の生活コスト高に返ってくるんだよね

199 ::2021/08/18(水) 23:04:03.97 ID:m29Oiskt0.net

店も現金の取り扱い減ることで1.6%くらいの利益出ててもいいような気がするけどな。
客の金出しが遅いとか、
足りないとかの事故、
とにかく今は働く人が不足してんだから。
まあ小さい飲食は脱税したいんだろうけど

168 ::2021/08/18(水) 22:24:22.24 ID:ndZUEqoe0.net

>>21
つまりその半分か
そのライン知ってて半分にしてるんだわな

18 ::2021/08/18(水) 20:23:40.96 ID:GJYHkeEv0.net

クレカが3%とかみたいだし
半値以下なら取り止める店も少ないんじゃなかろうか

345 ::2021/08/19(木) 12:48:10.02 ID:zB8a3EMq0.net

>>131
シェアを広げて実質寡占だから有料化、阿漕だけど読めてた事、ってのが事実でしょ
次から次に国内で出てきて同じ設備切替費用なしなら戦国時代だけど、国内は戦国時代どころか村レベルの内輪もめに終始してなんも進まない状態
利用情報をシナに全部持ってかれる、決済ベースでいろんなサービスがシナに移行する、ってリスクを考えたら、大きな所はそもそも使えないけどね

49 ::2021/08/18(水) 20:34:19.90 ID:v4G/Bht30.net

>>42
カスみたいな集客効果と
クソみたいな使用率

契約してるだけで月額手数料必須なサービスでもなく解約する理由薄いし
バーコード読み取りまでしてpaypayのやつは現金のみじゃ離れる
放置上等じゃね?

バーコード隠す店は出てくるかもな

203 ::2021/08/18(水) 23:15:16.08 ID:WNLGe+c20.net

>>200
Yahoo!カード作るか
PayPay銀行の口座持ってないか、だろ。

例えば俺はYahoo!カード登録しておいたら自動チャージだぞ

221 ::2021/08/18(水) 23:44:37.79 ID:WIclkopa0.net

>>209
ロピアは現金のみだけど普通に繁盛してるよ

350 ::2021/08/19(木) 14:02:18.42 ID:xQ/W57W00.net

>>347
店側の問題、バーコードリーダーなら安いし、最低スマホでも行ける。
コストのかかるタッチ決済までは無理な
小規模店は現金かQRかって選択肢しかない。

188 ::2021/08/18(水) 22:46:35.36 ID:EMirDkxv0.net

>>157
今は自由化されて他業種がクレカ参入して3%代が普通
JCBだけ高いからうちはJCBやめたけどお客さんはVISA持ってるから問題無し

日経「PayPay手数料最低1.6%!」→公式「当社から発表したものではない」 [156193805]
Source: kadenasokuho

2chカテゴリの最新記事